Qiita、Qiita Team など、Qiita株式会社が提供するサービス(以下「弊社サービス」)のロゴ等をまとめたメディアキットをダウンロードしてご利用いただけます。
目的
本ガイドラインは、ロゴ、カラー、フォントなど、Qiitaのブランドアセットを使用する上で重要なルールが記載されています。ガイドラインに適していないデザイン・制作物は、Qiitaブランドを損なうだけでなく、間違ったイメージを与えかねません。ブランドアセットを利用してウェブ/パンフレット/ポスター/POP/その他クリエイティブを作成する際は、このガイドラインを遵守してください。
Qiita株式会社によって許可されていないブランドアセットを使用すること、また許可なしにそれらを作成することは禁止されています。ブランドアセットの利用方法に関して不明点がある場合はQiita株式会社にお問い合わせください。
Qiita
Color
アイソレーション
最小サイズ
フォント
- Qiitaのグラフィックを使用する際、以下で提示したフォントが用意できる場合は優先して選択してください。
- 「魅せる文字」は主にタイトルやメインコピーなど、文字を半ばグラフィック要素として扱うような場面で使用します。
- 「読ませる文字」は主に本文や注釈など、一般的な文字を扱う場面で使用します。
魅せる文字
読ませる文字
禁止例
テキスト表記
⭕️GOOD
- Qiita
❌NG
- QIITA:全て大文字
- qiita:全て小文字
- Q:略称
- きーた: かな表記
Qiita サービス
Color
アイソレーション
最小サイズ
フォント
- Qiitaのグラフィックを使用する際、以下で提示したフォントが用意できる場合は優先して選択してください。
- 「魅せる文字」は主にタイトルやメインコピーなど、文字を半ばグラフィック要素として扱うような場面で使用します。
- 「読ませる文字」は主に本文や注釈など、一般的な文字を扱う場面で使用します。
魅せる文字
読ませる文字
禁止例
テキスト表記
⭕️GOOD
- Qiita Team
- Qiita Zine
- Qiita Blog
- Qiita ヘルプ
- Qiita Developer
❌NG
- Qiita TEAM:全て大文字
- qiita developer:全て小文字
- QiitaZine:スペースなし
- Qiita ヘルプ:全角スペース
- Qiita Dev: 略称
- きーた ちーむ:かな表記
アイコン
- Qiitaのアイコンは、Qiitaを表現する時はグリーン、Qiita Teamを表現する時はブルーです。背景色の上で視認性を確保できないなど、プライマリーカラーが使えない場合にのみ白にすることができます。その際、背景色とのコントラスト比が4.5:1以上になるようにしてください。