質問を投稿する

質問機能では「Q&A」「意見交換」からフォーマットを選び、回答の募集ができます。

また、質問に回答いただくと質問者の方が助かるだけでなく、役立つ情報や知識がQiitaに蓄積され、同様のエラーや問題に困った方にも活用していただけるようになります。回答できそうな質問があればぜひご回答ください。
質問へ回答する

質問機能のご利用に際しては、良い質問を書くためのガイドライン を必ずご確認ください。

質問の投稿方法

  1. Qiitaにログインし、トップページへアクセス
  2. ヘッダーの 「投稿する」 ボタンをクリックし、「質問を新規作成」をクリック

  3. エディタページが開くので、タイトルの左にある「フォーマット」より、「Q&A」か「意見交換」のいずれかを選択
    フォーマットを選ぶことで、どのような意図の質問なのかを回答者に伝えることができます。また、回答の表示順 に違いがあります。
    フォーマット選択

  4. 以下を記入し、「質問を投稿」をクリック

    • タイトル
    • タグ (1個以上設定する必要があります。)
    • 本文 (絵文字Markdown 記法を使用することができます。)
      エディタページ
      モバイルの際は「質問を投稿」 ボタン右側の∨をクリックし、下書き保存に切り替えることが可能です。
      投稿メニュー

質問の編集方法

質問の内容を変更するには、以下の手順を踏みます。

  1. 編集したい質問のページにアクセス
  2. 質問の右上部にある「…」からメニューを開き、「編集する」を選択 編集メニュー

疑問が解決しなかったら……

この記事や関連記事をご確認いただいても解決しなかった場合、サポートフォームよりリクエストを送信ください。